歩道専用としては日本一を誇る大分県の「九重“夢”大吊橋」からほど近くにある筌ノ口温泉(うけのくちおんせん)。
筌ノ口温泉は金色をしたにごりのある温泉で秘湯として人気の温泉地!
旅館ですが、日帰り温泉の利用も可能なので気軽に入浴できます。

温泉ソムリエとして行かないわけにはいきませんので行ってきました!
\いつもの食事をワンランク上のおいしさに /
温泉水99の公式サイトはこちらから
筌ノ口温泉「新清館」の所在地・営業時間・料金・アクセス

住所 大分県玖珠郡九重町田野1427-1
営業時間 10:00~16:00
料金 大人500円 子ども250円
交通情報 JR豊後中村駅からバスで約20分、筌の口バス停下車徒歩約5分・大分自動車道九重ICから車で25分
筌ノ口温泉「新清館」は混浴と女性専用の露天風呂

新清館の駐車場に止めると外側にも筌ノ口温泉と書いてあるのですが、こちらは共同浴場です。
新清館のお風呂は旅館で受付して旅館の中を通っていきます。




外側を歩いていくと、手前が「こぶしの湯」の混浴で、その先に女性専用の「かえでの湯」。

「こぶしの湯」は外からも見えますので、混浴中に誰か来るのが分かるので心の準備ができます!


- 脱衣所にはかごが置いてあるのみです。
- トイレは受付のみ。
- 貴重品は通路にあるロッカーに入れましょう。


木漏れ日が差すとお湯が金色に輝いて、とってもきれいで最高のシチュエーションです!
\いつもの食事をワンランク上のおいしさに /
温泉水99の公式サイトはこちらから
筌ノ口「新清館」の泉質・設備

筌ノ口温泉「新清館」の泉質はナトリウム・マグネシウム・カルシウムー炭酸水素塩泉・硫酸塩泉
匂いは鉄の匂いがします。
炭酸水素塩泉は汚れを落とす効果の高い泉質です。
落とす効果が高い分、乾燥しやすいのですが硫酸塩泉の泉質には保湿効果もあるのでまさに美人の湯の典型の泉質!

入った後はしっとりスベスベ!

湯口から注がれるお湯は透明ですが、空気に触れると色が変わる不思議な温泉!
筌ノ口温泉「新清館」の設備・備品
- ドライヤーなし
- シャワーはないけどお湯がでてくる場所がある
- リンスインシャンプー・ボディソープあり
- 鍵付きロッカー有(100円)
- 自販機あり

シャワーはありませんが、湯口がそとにあり洗い場があります!

長い髪の毛を洗うには大変そうなのでお気を付けください

真水の湯口もあり、熱くなった時のクールダウンができてすっきりします!
湯治をするなら宿泊もできる
短い日数ではなく、長期間湯治をして温泉で療養したい人にも向けて宿泊できる新清館。
湯治(とうじ)とは、温泉地に長期間(少なくとも一週間以上)滞留して特定の疾病の温泉療養を行う行為である。日帰りや数泊で疲労回復の目的や物見遊山的に行う温泉旅行とは、本来区別すべきである
ウィキペディアより引用
近くの方だけでなく遠くからも新清館の温泉を楽しむことが出来ます。
\全国旅行支援対象施設/
筌ノ口温泉「新清館」近くの観光スポット

歩道専用としては日本一の高さの「九重“夢”大吊橋」が近くにあります。
住所 大分県玖珠郡九重町田野1208
営業時間 1月~6月・11月~12月 8:30~17:00/7月~10月 8:30~18:00 ₍受付は終了30分前まで)
料金 中学生以上500円 小学生200円 小学生未満無料
お土産や飲食できるところもありますので観光におススメ!

紅葉の時期はとってもきれい!
さいごに
おんせん県おおいたにある筌ノ口温泉「新清館」のご紹介でした。
温泉好きに人気だというのも納得の雰囲気と泉質の良さ!
開放的な景色と自然の中で過ごす時間は本当に癒される、極上の時間です。

ぜひみなさんも筌ノ口温泉「新清館」で日々の疲れをリフレッシュしてみて下さいね!
\いつもの食事をワンランク上のおいしさに /
温泉水99の公式サイトはこちらから